3兄弟母ちゃんの雑記帳

3人の男児を育てる母ちゃんの日記。ぼやきや育児のことなどいろいろなんでも。

幼稚園と私【保護者会役員2回やった話】

我が家は幼稚園生活4年目なのだけど、私はそのうちの2年、保護者会役員をやっています。
1度目の役員のときに役員活動始めて半年で三男の妊娠がわかり、体調が安定しなかったのもあり、半年は活動免除になったので、正確に言うと1年半なんですが(笑)

なぜ2回も役員をやったのかと言うと、【沈黙に耐えきれず】という、とてつもなく損な性格ゆえです…。
幼稚園の意向で、【くじ引きで役員は決めない。立候補で決める。】なんですが、みんな役員やりたくないから、役員決めのときすっごい沈黙になるんです…。

1度目の役員活動は役員内での担当決めのときに自分が担当します。って選んだところが予想外にめんどくさいものだったので、正直あんまりいい思い出はないです…(笑)
あと、役員やったら少しはママ友出来るかな!とか思ってたけど、ほとんど仲良くなれた方もいなかったので、なんだかなぁ…って感じもあり…。
1度目がほんとにあんまりいい思い出じゃなかったので、なんで2回目なんてやることにしたんだろうか…と2度目の役員決めのときは思いました。
でも、2度目の役員活動はいい思い出も多いし、楽しかったなぁ。と思うし、一緒に役員活動した方たちと仲良くなれたので、とても意義のあるものだったなぁ。と思っています。

保護者会役員てほんと【めんどくさい】ってイメージが皆さん強いと思うんですけど、案外やってみると楽しかったり、勉強になったりします。
1度目に担当した仕事はほんとにめんどくさかったけど、自分が提案したものが形になって行くのはそれなりに楽しかったです。
あと外部と連絡を取ることもしていたので、ちょっとした社会復帰してる気分になりました(笑)
2度目は人に恵まれてたのもあると思うけど、ほんとに楽しくてあんまりマイナス面の思い出がないです。
通常の役員活動の傍ら、会長のお家でみんな持ち寄りでクリスマスパーティーやったり、運動会の打ち上げと称してみんなでランチに行ったりもしました。

幼稚園によって保護者会活動のやり方は違うと思いますが、うちは平均して月2回ほど話し合いで幼稚園に行って、保護者会活動のメインとも言えるお祭りの準備の時期になると週1、2くらいのペースで幼稚園に行って活動する。という感じでした。
お祭り以外の行事のお手伝いもしてましたが、そこはほとんど先生の指示書を事前見て、その指示書通りに動くことが多かったので、そんなに大変でもなかったかなぁ。と思います。
みんな、得手不得手があるので得意なことを得意な人が。というスタンスで活動したので、嫌な思いをする人も少なかったのではないかな。と思っています。

役員活動については【案外やってよかったな。って思えるもの】っていうのが私の見解です。
なので、興味があるけどやろうか迷ってる。って人はやってみたほうがいいと思います!